いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。 楽しみにクリックをしていただいたと思いますが、ごめんなさい。プライベートジムCREDOの1月のお試しレッスン申し込み・新規プログラム受付の募集は終了しま
あと一点が届かず…県勢男子初の8強逃す 全日本バレーボール高等学校選手権(春高バレー)で、一関修紅高校(岩手県)は有力校の開智高校(和歌山県)と互角の接戦を展開しましたが、あと一歩で惜しくも敗れました
5度目のプレーオフ挑戦で悲願達成! サッカーの高円宮杯U−18プリンスリーグ東北の参入を賭けたプレーオフが福島県楢葉町のJヴィレッジで行われ、専修大学北上高校男子サッカー部が初昇格を決めました! これ
楽しみにクリックをしていただいたと思いますが、ごめんなさい。 あなたが見たいと思った体験プログラムの申し込み・新規受付の募集は終了しました。もし「お問い合わせページ」を見ようとして、このページが表示さ
ご予約のお客様以外は出入りできません!その名も「秘密のジム通い」!この絶妙なプライバシーを生み出すのに本当に苦労しました。パーソナルトレーナーは超一流。さらに上品で、高級感のあるプライベートジムで贅沢な時間を過ごせるパーソナルトレーニングは、30日もすれば『今まで悩んでいたのが嘘のよう!』と叫んでしまうほど、体の内側から大きな変化を生み出します。期待した以上の効果が望めると大変好評をいただいている当店自慢のダイエット・プログラムです。
今、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛によって危機的な運動不足に加え、ストレスがどんどん蓄積し、体力の衰えや体重の増加が深刻化しています。そのため、適切な処置が遅れてしまったために、後々最悪なケースに陥る方が増えています。
「ダイエット情報はウソまみれ」ですので、正確な情報を入手することが困難です。そのため、何から手をつけたらよいか、自分一人ではどうしようもない、と無力感を感じている方が多いのです。中途半端なダイエットや運動をして逆効果な方もおり、すぐに対応しないために後になって大変困られる方も多くおられます。
これらすべての事柄が、過去にご相談いただいたお客様が誰にも言えずに困っていた相談内容だからです。
そのため、『本当は痩せなければいけない』と思っているのに、何をしたらいいか、どこに相談したらいいのか分からず、また、面倒なことなので先延ばしにされている方も多いようです。
岩手県でもパーソナルトレーナーは増えてきました。しかし、ダイエットに関する食事指導や運動指導、さらにケアまで専門的に担当できるトレーナーはほとんどいないのが実情です。
これまで、私たちが相談を受けるときには、無理な自己流ダイエットで心身ともにボロボロという場合が多く、すぐにでも対応しなければいけないということもありました。そこで、まずは、あなたが不安に思っていることを、少しでも解消できればと思い、お試しレッスンをさせていただいております。
お試しレッスンでは、よく質問される次のようなことにお答えしたり、分かりづらい専門的な指導について実際にご体感いただいております。
お試しレッスンでは、個別に相談日時を設けて、他の方と重ならないようにさせていただいております。まずは、お電話で相談日時をご予約ください。なお、ご相談は申し込み順とさせていただきます。
「自己嫌悪していた自分が嘘のよう!60日後には、3万回あった不整脈が、なんと0回に!薬の服薬もしなくてよくなり、これには担当医もビックリしています。結果的には不調は全く感じないどころか、不整脈以外の内科的な問題も解消されましたし、体型は絞れて、久しぶりにウェストにくびれができたので服を買いに行くのも楽しみになってきましたね。おかげで余計な出費が出ますけど(笑)」
「今までは「自分の健康のために最低限、運動しなくちゃな」という義務だったのが、今は、自発的にトレーニングするようになりました。日常生活でも動くことが嫌ではなくなっています。それに、おかげ様で、とにかく代謝が良くなったと思います。今まで、汗をかかない体質だったのが、今では、ちょっと体を動かしただけでも汗がダラダラに(笑)。」
「やって良かったです!食べ物に気を使うようになって、気になっていたお腹周りは自分でも納得の変化。家族から『背中が締まった』とか、友人から『お尻が上がった』など言われたり(笑)身体が変わったことで、今まで以上に自信を持って行動できるようになりました。CREDOを知ってから、もっと早く申し込んでいれば、もう少し早く理想の体を手に入れていたのにと思います。」
「とにかく動くことに抵抗がなくなりました。今では、子供と一緒になって走り回っています。また、CREDOがきっかけで身体の変化だけではなく、気持ちの変化も。以前より、自信を持って行動できるようになったと感じています。今まで二の足を踏んでいた興味がある県外セミナーなどに積極的に参加している。体の変化が自分の仕事にも好影響を与えてくれていると感じています。」
「ネットで情報はいくらでも手に入るようになったけど、自分では限界がある。私の場合、何度もリバウンドをして成功しなかったのが物語っていますよね。CREDOで教えてもらった食事のコンセプトは、今まで自分でやってきたものとは全く違った。これが決め手だと思います。昔は「食べなきゃいいんでしょ。」「カロリーを控えればいいんでしょ。」みたいな感じだったんですが、体に必要な油とか、ビタミンとか、栄養素に目を向けるようになった。プログラム後半は、「少し食べすぎかな・・・」と思っていたのに、体組成を測定してみると脂肪量が減ってました。」
私たちは常に高い指導力をスポーツ現場で求められています。圧倒的な実績を積み重ねるためには、専門性はもちろんのこと、高いコミュニケーションスキル、または人望といった人間性も求められています。なぜなら、担当するのは日本トップレベルのアスリートやチームばかり。そんなスポーツ現場で実績を積み重ね、現在担当する全チームが全国大会や東北大会へ出場する常勝軍団です。
2021年に宮城県利府町のキューアンドエースタジアムみやぎで開催された東京オリンピックのサッカー競技において、選手用医療スタッフに選出され、各国の選手を支えました。医師の指示を受け医療スタッフをサポートする「アスリートケアアシスタント」として活動しました。
岩手日報・岩手日日・朝日新聞・河北新報・産経新聞・めんこいテレビ「GOOD LUCK STORY」・AREA i・ラジオ番組など多数。