トップページ
はじめての方へ
Q&A
プログラム紹介
プログラムの詳細について
お試しレッスン
オーソモレキュラー栄養療法
CREDO Care
専任プロフェッショナルチーム
目標を達成したお客様の喜びの声
会社概要
お問い合わせ
MENU
トップページ
はじめての方へ
Q&A
プログラム紹介
プログラムの詳細について
お試しレッスン
オーソモレキュラー栄養療法
CREDO Care
専任プロフェッショナルチーム
目標を達成したお客様の喜びの声
会社概要
お問い合わせ
TOP
Q&A
Q&Aコラム
パーソナルトレーニングはいくらくらいするのか?
投稿: 2021年1月5日
コメントなし
なぜ入会金が発生するのか?
投稿: 2021年1月7日
コメントなし
パーソナルトレーニングの5つ問題点とその対処法
投稿: 2021年1月11日
コメントなし
パーソナルトレーニングは「キツい」のか?
投稿: 2021年1月14日
コメントなし
その他FAQ
Qまだ入会するか決まっていないのですが、相談可能ですか?
Aはい、遠慮なくご相談ください。
ほとんどのお客様が具体的なイメージがない状態でご相談にいらっしゃいます。パーソナルトレーニングのことなど、面会の際に、一緒に整理させて頂きますのでご安心ください。
Q相談は、平日でも可能ですか。
Aはい、もちろん可能です。
日中はもちろん、お仕事終わりにもご相談いただけます。
平日限定で募集させていただく場合もありますので、お気軽にご相談ください。
Q必要な持ち物はありますか?
Aはい、ございます。
運動できる服装と室内シューズのみご持参ください。
館内にはシャワー等はございませんが、ドレスルームは完備しておりますので、必要であれば終了後にお着替えの上ご帰宅いただけます。
Q北上市以外からでもきている方はいますか?
A二戸市から一関市まで、沿岸では釜石市と、岩手県各地からお越しいただいております。
また、県外では仙台市からお越しになる方もいらっしゃいました。
完全予約制のため、お客様のご都合に合わせてスケジュールを決められます。
Q既に他のジムに通っていますが、相談に乗ってもらえますか?
Aはい、可能です。
お客様のご状況に応じて、ベストなご提案をさせて頂きますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q運動が苦手なのですが、サービスを受けることはできますか?
A
はい、もちろん受けられます。
運動が苦手だと自負されている方にとって、
・他人から見られるのが嫌だ。
・うまく運動が実施できるか不安。
・痩せるための努力していることを知られたくない。
といった心配が寄せられます。そんなお悩みをお持ちの方は、プライベートジムでの個別指導は非常にオススメです。私たちトレーナーはどのような方にも教えられるよう指導技術を磨いておりますので安心してご利用ください。
Q仕事の都合上、週に一回しか通えそうにありません。その場合でも入会可能でしょうか?
Aはい、可能です。
Qメタボ体型で糖尿病も患っており、医師より運動を強く勧められていますが、なかなか自分一人では始められません。私でも効果を出せますか?
A
専門家による安心のサポートを。
「運動しなければいけないのに、始められない」といった相談内容は非常に多く寄せられます。また、テレビや雑誌、インターネットでの情報過多の時代では、「独学の限界」を感じる方も少なくありません。
そのため、トレーナーによる的確な個別指導は年々需要が高まっています。
事情はお一人ずつ異なり、どういった対応が望ましいのかは人それぞれ、まずは体験にてご相談ください。
※状態によっては医師から運動の許可をいただく場合があります。
Q50歳を過ぎて太りはじめ、焦ってきました。年齢的にも大丈夫でしょうか?
A
年齢は関係ありません。
代謝は加齢とともに落ちてしまいます。何もせず家でゴロゴロ寝ころんでばかりいると、それだけで約1〜2%の筋肉量が減少することをご存知でしょうか。これまで60歳以上の方々もトレーナーのサポートを得ることで、最後まで諦めずに続けることができたと話されており、見事な結果を残されています。年齢にせいにせず、今すぐ始めることを強くお勧めします。
Q現在不妊治療を受け、ホルモン療法とストレスから体重がかなり増えてしまいました。次の治療に向けてサポートを受けることは可能でしょうか?
Aはい、可能です。
最近急増しているお悩みの一つが不妊です。
不妊の原因は色々と考えられますが、適切なホルモン分泌には正しい栄養の摂取が欠かせません。また、ストレス・マネジメントは健康にとっても、不妊治療においても非常に大切な要素です。エストロゲンだけでなく、プロゲステロンの分泌を促進する適切な運動、栄養、睡眠、それらのバランスを整えることでアプローチできます。
※状態に応じて医師と連携をとりながらの実施となります。
Q過去に腰椎ヘルニアを患っており、いまも腰に不安を抱えています。そのような場合でも実施できますか?
A問題ありませんが、状態や受傷時期にもよります。
現在も私たちはスポーツ現場でもアスリート対象に指導を行なっておりますので、
整形外科的疾患がある方への指導経験も豊富です。
その方に合わせたトレーニングメニューを行いますので、安心して行え、腰痛を完治される方も多くいらっしゃいます。ただし、手術が必要な状態などもあり、その場合はまずは医師からの診断を仰ぎつつ、運動の実施を判断いたします。
お支払いに関して
Q支払い方法を教えてください。
A当ジムでの支払い方法は、
現金・銀行振込・クレジットカード払いが可能
となっております。
なお、クレジットカードは下記のロゴが記載されているほとんどのカードがご利用いただけます。
・
・
・
・
・
Q体験プログラムは返金対象なのでしょうか?
Aはい。
万が一体験プログラムを受講いただき、効果が感じられない、または有益なアドバイスが受けられなかったと感じた場合は、
理由にかかわらず喜んで全額返金をお約束いたします。
Q30日間の返金保障について教えて下さい。
A返金保障については、↓こちらをご覧ください。
https://credo.iwate.jp/guarantee/
30日経過して、何も効果が出ないという場合などは返金してもらえると安心してスタートできる、と多くの方からご意見をいただいております。
サプリメントについて
Qなんのためにサプリを取るのですか?食事だけではダメなのでしょうか?
A
食事から摂る栄養素が最優先です。
不足を補うことや健康維持だけでなく、栄養を積極的に摂ることで、病気の進行を止めて、自らの細胞が回復できるようにサポートする、ということです。身体の回復のためには、栄養は必要不可欠です。特に身体に不調をきたしている場合は通常の食事からの栄養素だけでは十分ではありません。
Q以前サプリメントで嫌な思いをしたので、あまり好んでサプリを使用したくないのですが?
A
不必要であると判断された場合は飲む必要はありません。
以前流行したダイエット方法でかなりの方がサプリメント恐怖症に陥ったのは承知しております。どうしてもサプリを使用したくない場合は、無理に摂取いただく必要はありません。ただし、そういった不安に対しても自信を持って提供できる高品質なものだけを厳選しております。
Q他社のサプリメントと何が違うのですか?
A弊社で取り扱っているオーソサプリProは、
「全国の医師・歯科医師が愛用する医療用サプリメント製品で培われたノウハウを凝縮し、最先端の技術と原材料を用いて消化、吸収設計にも配慮された高品質サプリメントです。」
(オーソサプリPro Q&Aより抜粋)
Qどんなサプリメントを摂るのですか?
A
プログラムの内容やお客様の状態によって異なります。
全てお客様の性格が違うように、体の状態も人それぞれです。あるお客様にはビタミンB群を、またあるお客様には鉄分をといったように、CREDOではオーソモレキュラーのコンセプトを基にお客様の状態をヒアリングし、その状態に合ったサプリメントをご提供しています。
またその他、運動後に最適なタンパク質を美味しく、かつ継続的に摂取いただけるよう高品質なプロテインをご提供します。
Q子どもが飲んでも大丈夫ですか?
A
お子様にも安心してお摂りいただけます。
ただ、場合によってはお子様の体の状態や悩んでいる症状などを伺い、トレーナーが一緒になって最適なサプリメント選びのお手伝いをさせていただきます。
プログラムに関して
Qプログラムの種類はどんなものがある?
A詳細は、→
コース紹介ページ
よりご覧ください。
サービスの品質向上のため、プログラムは順次刷新しておりますので、わかりにくい点やご不明の際は体験プログラムでトレーナーよりご説明いたします。
Q料金体系・支払い方法は(分割支払いは可能?)
A
料金一括・前払いをお願いしています。
支払い方法は、口座への振込、店頭での現金/カード払いです。
※カード払いの際も一括のご請求となります。分割をご希望のお客様は、ご自身で契約カード会社へご連絡を取り、分割支払い変更のお手続きをお願いします。
Q競技力向上の目的でプログラム受講は可能ですか?
A
はい、可能です。
スポーツ現場で指導し続けてきたノウハウが蓄積されているため、パフォーマンス向上を目的とするトレーニングは非常に得意とする分野です。ただし、弊社で提供するサービスはあくまでもフィジカルが主体の指導となっており、競技特有のテクニック指導はできませんので、予めご了承ください。
Q運動経験は全くないけど、受講は可能ですか?
A
全く心配はありません。
お客様の体力レベルに合わせトレーニングプログラムは構築していきますのでご安心ください。また、大手フィットネスジムでの一人で実施することでモチベーションが続かない方にとっては弊社のパーソナルトレーニングは非常にオススメの内容です。
Qお酒はやめなくてはいけませんか?
A最大限効果を出したい場合は、お酒をおすすめしません。
ただ、お仕事柄、またはビジネス上の付き合いなど致し方ない場合などは、お酒の席での食事、お酒の種類など具体的な対策をアドバイスいたします。実際お酒の飲み方を工夫されたりすることで効果を出している方もいらっしゃいます。
Q自分でもトレーニングができるように/習慣になるようにできますか?
Aはい、可能です。
プログラム期間内に習慣化されるようにアドバイスをしてまいります。
もちろん、ご本人の努力も必要ですが、ご自宅でも実践できるように具体的なトレーニング内容ややり方、効果を上げるポイントなどを指導していきますので、ご自身でできるようになります。
Q自分にあったトレーニング方法/ダイエット方法を教えて欲しい。
A
パーソナルトレーニングが最適です。
どんなトレーニング方法やダイエット方法が最適かは、まずはお客様の生活習慣や体調、お悩みを伺った上で個別化したアドバイスは体を変えるためには非常に有益です。まずは体験レッスンにてトレーナーにお身体のことをご相談ください。
Q食事レポートは、毎食後に提出ですか?
A
はい、プログラム受講者にはメールやSNSを介してレポート提出をお願いしています。
食事内容のアドバイスはもちろんですが、お会いできない時も双方向のコミュニケーションが取れるように、また、記録を残すことでご自身の食事内容を再確認していただく為でもあります。
栄養療法をお伝えしても、いざ実践となるとお困りになる方が多く、抜け落ちたり、または間違ったり、そんな細かな点までサポートできるよう食事レポートは欠かさずお願いしております。
Q60日間でどれくらい成果がでますか?
Aダイエットを目的とされたお客様が多数いらっしゃいますが、今までのお客様の平均の変化は、
スタート時の体重の8%前後の減量、スタート時のウェストサイズの10%前後のサイズダウン、スタート時のヒップサイズの12%前後のサイズダウン
、を達成されています。
それ以外にも、原因がよくわからない体調不調を改善されたお客様も多くいらっしゃいます。
お客様のお悩みを解消することを最優先にサポートしています。
お問い合わせはこちら
60日間プログラム
パーソナル・トレーナー紹介
返金保証について
前の記事
トップページ
次の記事
トップページ
はじめての方へ
お試しレッスン
プログラム紹介
専任プロフェッショナルチーム
目標を達成したお客様の喜びの声
Q&A
お問い合わせ
Personal Training
パーソナルトレーニング
ゴルフ専門パーソナルトレーニング
オーソモレキュラー栄養療法
CREDO Care
当ジムの個別指導方針
30日間返金保証制度
個別指導の流れ
株式会社CREDOオフィシャルサイト
運動療育型児童デイサービスCREDO
TEL:0120-252-755 (平日9:00~18:00)
お問い合わせ
TOP PAGE